Qastの特徴
ナレッジの集約・循環を実現する
豊富な機能と、大規模利用にも
対応したシンプルな操作性。
導入から組織浸透までを
トータルで支える、
「ナレッジマネジメントの最適解」。
-
Qastはナレッジマネジメントに特化したツールとして、組織の知を循環させるための多彩な機能を搭載しています。
ナレッジを持つ人が自主的に投稿するメモ機能はもちろん、分からないこと・困っていることを引き出すQ&Aや「こましり」といったニーズ起点でのナレッジ共有により、投稿を促進できるところがQastの強みです。
他にも、社内の誰が何に詳しいかがわかるユーザータグ機能によってナレッジの共有を促しやすくしたり、投稿に拍手などのリアクションをする称賛機能によって投稿のモチベーションを高めるなど、ナレッジ共有を促進するための仕組みが多数備わっています。
-
Qastはシンプルで分かりやすい画面設計を特徴としており、職種や年齢層、ITリテラシーにかかわらず誰でも直感的に操作することが可能なため、部署や拠点をまたいだ全社利用にも最適です。
例えばエディタ機能では、投稿内に添付されたファイルの中身をその場で確認できるファイルプレビュー、見出しの設定、引用表示など、投稿を見やすくするための多様な機能を搭載。
誰にとっても迷うことのないスムーズな投稿・閲覧体験を実現することで活用を促進し、ナレッジマネジメントの組織浸透に繋げます。
-
ナレッジマネジメントを推進するにあたって壁となるものの一つに、定量的な効果測定の難しさがあります。
そこでQastは、どんなナレッジがよく見られているか、誰がどのくらいナレッジを投稿しているかだけでなく、アクティブ率や投稿内容の傾向なども分析できる便利なダッシュボード機能を搭載。
定量化を実現し、ナレッジマネジメント推進の効果測定と状況改善のための施策立案・実行を、客観的な根拠にもとづいて進めることを可能にしました。
-
Qastでは、キーワード検索のほか、タグによる絞り込み、フォルダ分けなど、欲しい情報に素早くたどり着くための機能を豊富に搭載。
キーワード検索では、完全一致検索・同義語検索などの機能によってユーザーの意図に沿った検索結果を返しやすくしているほか、添付ファイル内のテキストも検索対象とすることで、求めている情報に漏れなくアクセスできるようにしています。
また、AIを活用して検索体験を大きく向上させるための様々な機能を搭載しています。
-
Qastでは、全社利用や部署・拠点をまたいだ利用を想定し、フォルダごとにアクセス権限を設定することができるなど、機密性のレベルに応じた情報の管理が可能となっています。
また、部署や職種といった共通の文脈をもつ組織ごとにワークスペースが設定できるので、大規模利用でも心理的安全性を確保することが可能です。
「大人数が所属するところでは発言しづらい」といった心理的ハードルに配慮した設計で、ナレッジマネジメント文化の醸成や浸透をサポートします。
-
導入検討段階から、導入後の初期サポート、組織浸透、全社定着までに至るすべてのステップを、経験豊富な専門のナレッジコンサルタントがサポート。
数多くのユーザー企業様の導入・活用を支援してきた経験をもとに、貴社ならではの課題に応じて最適な施策の立案・実行をお手伝いし、ご担当者様と二人三脚で貴社におけるナレッジマネジメントの浸透に取り組みます。
※500ID以上でのご導入の場合のみ
これらの特徴を可能にしているQastの具体的な機能については「機能」ページをご覧ください。
社内の?が ! に変わり、
みんなの業務が動き出す。
Qastは、組織に埋もれる
個人の知識や経験を引き出し、
企業のナレッジマネジメントを
成功に導くクラウドサービスです。